海外勤務の募集ポジションを見つける方法5選!

海外勤務募集

海外勤務を募集ポジションを見つける方法5選とは?

はじめに

近年、グローバル化の進展に伴い、海外での仕事に興味を持つ人が増えてきました。異文化に触れることで得られる新しい視点や、国際的なビジネス経験を積むことは、個人のキャリアにとって大きな財産となります。しかし、海外勤務のチャンスを見つけることは、国内の求人と比べて難しいと感じる方も多いでしょう。

実際いきなり、入社して海外勤務を約束する求人は非常にまれです。まだ、人となりも能力もわからない人をいきなり、海外の主要拠点に送り込むのは会社としてもリスクがあります。

一方、とはいうものの、海外勤務に行きたくない若手社員も多く、なんとか、海外勤務を希望する能力の高い方を採用したいと思う企業が多いのも事実です。

このブログでは、海外勤務を希望する方が、募集ポジションを効率的に見つけるための方法をステップバイステップで解説します。

1. 自己分析と目標設定

まず、海外勤務にチャレンジする前に、自分自身を見つめ直すことが重要です。何を求めているのか、どのようなスキルを活かしたいのかを明確にすることが、最適な求人を見つけるための第一歩です。何となく、海外に行きたいだけでは、面接も通りにくいでしょう。

キャリアのゴールを明確にする
例えば、あなたがIT業界での経験を持ち、さらにそのスキルを活かしてグローバルなプロジェクトに携わりたいと考えているとします。その場合、あなたの目標は「国際的なITプロジェクトに参加し、グローバルな視点を養うこと」となります。このように、具体的な目標を設定することで、自分に合った求人を効率的に探すことができます。

適性の確認
次に、自分のスキルセットや経験が海外勤務に適しているかを確認しましょう。例えば、現地の言語、英語を話せるか、異文化でのビジネスマナーに精通しているかといった点を自己分析します。もしこれらが不足していると感じた場合、必要なスキルを補うための努力が必要です。TOEICでいえば、800点、可能なら900点欲しいところです。

2. リサーチを開始する

自分の目標やスキルを確認したら、具体的なリサーチに移ります。ここでは、海外勤務の募集ポジションを見つけるための具体的な方法を紹介します。

オンライン求人サイトの活用
まずは、世界的に利用されているオンライン求人サイトを活用しましょう。以下に代表的なサイトをいくつか紹介します。

  • LinkedIn: グローバルなプロフェッショナルネットワークであり、多くの企業が海外勤務の求人を掲載しています。また、ネットワーキングの一環として、自分のプロファイルを整えることも重要です。
  • Indeed: 世界中の求人情報が集まるサイトで、特にキーワード検索を活用して、興味のある国や業種の求人を見つけやすいです。
  • Glassdoor: 求人情報だけでなく、企業の評判や給与情報なども確認できるため、応募する前に企業文化や待遇を把握するのに役立ちます。

企業の公式サイトをチェック
特定の企業で働きたい場合は、その企業の公式サイトのキャリア採用ページを定期的にチェックすることも有効です。大手企業はしばしば公式サイトにて直接求人情報を公開しており、そこから応募することで採用の可能性が高まることもあります。今すぐに、海外勤務はなくても、一定期間後、海外勤務の可能性ありとの記載がある求人はねらい目です。

業界別の求人サイト
業界特化型の求人サイトも利用する価値があります。例えば、IT業界であれば「Dice」、金融業界であれば「eFinancialCareers」など、業界特化型のサイトはより詳細で的確な情報を提供してくれます。

3. ネットワーキングの活用

リサーチだけでなく、ネットワーキングも海外勤務のポジションを見つけるために非常に重要です。人脈を広げることで、公開されていないポジションにアクセスできる可能性も高まります。

現地の人脈を作る
LinkedInやその他のプロフェッショナルネットワーキングイベントを通じて、現地で働く人との繋がりを増やしましょう。例えば、LinkedInで特定の業界や企業に勤務する人々とつながりを持つことで、彼らから直接情報を得たり、推薦を受けるチャンスが広がります。

キャリアフェアに参加する
また、海外勤務に特化したキャリアフェアや就職イベントに参加することも有効です。これらのイベントでは、企業の採用担当者と直接話すことができ、企業の求める人材像や応募のプロセスについて詳しく知ることができます。

4. エージェントやリクルーターの利用

エージェントやリクルーターを活用することで、自分だけでは見つけにくいポジションにアクセスできることがあります。

グローバルな人材紹介会社
Michael PageやRobert Waltersなど、海外勤務に強いエージェントを利用するのも一つの手です。これらのエージェントは、各国の求人市場に精通しており、あなたのスキルや希望に合ったポジションを紹介してくれるでしょう。

  • JAC Recruitment :日本では、比較的外資系や、大手グローバル企業の求人を持っており、お勧めです。
  • Ranstad:外資系が中心ですが、日本以外のリージョンの求人を出してくれることもあります。

直接のコンタクト
リクルーターに自分のキャリアプランを伝えることで、リクルーターがあなたに最適なポジションを探してくれることもあります。リクルーターとの関係を築くことで、適切なタイミングで適切な求人にアクセスできる可能性が高まります。

5. 現地の語学力と文化理解

海外勤務では、現地の言語や文化への理解が求められることが多いです。これらのスキルは、求人応募時だけでなく、実際に現地で働く際にも大きな助けとなります。

語学力の向上
例えば、英語圏での勤務を目指している場合、英語のスキルが求められます。オンラインレッスンや語学学校を活用して、必要な語学力を磨いておきましょう。また、日常的に英語でのコミュニケーションを増やすことで、実践的なスキルを高めることができます。

文化理解の重要性
働く国の文化やビジネスマナーを事前に学ぶことも重要です。異文化に対する理解が深まることで、現地でのコミュニケーションが円滑になり、仕事のパフォーマンスも向上します。例えば、日本と海外のビジネスマナーの違いについて事前に学び、現地での適応力を高めておくことが推奨されます。

6.私のケース

私は運よく3回、海外勤務を経験しています。いずれも、現地採用ではなく、日本から派遣される形の海外駐在です。そのような機会は運もありますが、以下のポイントが大事です。

・そもそも海外に拠点が多くある企業(外資ではなく、日系企業)にすること

・入社時に、海外勤務をぜひしたいと告げておき、それを条件で覚えておいていただくこと

・出張の機会(ないなら、プライベートでも)現地の駐在員に知ってもらうこと

以上が実行できれば、海外勤務の可能性はぐっと上がります。

7 最後に

海外勤務のポジションを見つけるためには、リサーチとネットワーキング、そしてエージェントやリクルーターの活用が鍵となります。しかし、それ以上に重要なのは、行動を起こし続けることです。どんなに優れたスキルや経験を持っていても、積極的に応募しなければチャンスを逃してしまう可能性があります。

また、海外勤務へのチャレンジは時に困難を伴うかもしれませんが、ポジティブなマインドセットを持ち続けることが成功への道を開きます。新しい環境に飛び込む勇気を持ち、失敗を恐れずに挑戦し続けることが、あなたのキャリアを次のレベルへと導いてくれるでしょう。

➡現地採用も考えるなら「タイで見つける最幸の働き方」

この記事の筆者

Lio(りお) キャリアコンサルタント・SEOライター/実績のある日本の国家資格キャリアコンサルタント&行動心理士。大手日系&外資系の会社で人事(HR)歴25年。海外で人事関係の学位取得(Professional diploma)。自らも転職4回&外資系含む大手200社受験経験有り、日本の転職市場を肌で経験。海外子女でありTOEIC900点台をキープ。越境して働く!英語を活かして働く皆様向けにキャリアメディアとレッスンでご支援しております。